ダメ出しファッションばかりではウンザリしてしまうでしょうから、逆にイケてるサラリーマンファッションも女性にアンケートしてみました。
今まで出てきたダメ出しファッションとの違いに注目してみると参考になるかも知れません。
後姿が決まっている男性はイケてる
お仕事中、素敵だと思う男性はやはり清潔感のある人です。
どんなに高いブランド物の服を身に着けていても、しわくちゃだったり汚れていたりするといまいちポイントが下がってしまうものです。
また、くさい、などというのも言語道断です。
総じて考えてみると、本当にイケている男性というのは後姿だけでもイケているものです。
まずは髪型。
寝癖などでぼさぼさしていたり、ふけだらけではいやなものです。
においのきつい整髪料でびっしり固めたのもあまり好感が持てません。
あくまで自然なのが一番です。
そして服装。
スーツやシャツなどは、汚れがなくきちんとアイロンがかかっているのが良いと思います。
新入社員のように上下同じ色、材質のスーツよりも、
ジャケットとパンツを違う色にしたりするとこなれ感があっていいかと思います。
とはいえこれも年齢にあったものでないといけませんから、
あまりいい年齢の方が若者が着るような細身のシルエットを無理に着る必要はありません。
サイズ感があっていると、安いスーツでもおしゃれに見えるものです。
パツパツではかっこ悪いし、ダブダブでは貧相に見えます。
自分に合うサイズを咲かっているな、という人は好感が持てます。
そして靴。
ここは革靴を履いておいていただきたいなと思います。
きれいに磨かれた革靴を履いている方は、身だしなみに気を使っているのだなという印象を受けます。
靴底がすり減っているのはちょっと残念なので、メンテナンスもしっかりしておいてほしいです。
ただ、たとえば「健康のために毎日自転車で通っているからスニーカー」というのも決して悪くないです。
自分の意志を持ってそれに従っているのがわかれば、それはそれでいいのです。
最後に、服装自体とは少し話が違ってくるのですが、ふとした時にポケットから取り出したハンカチの印象は大きいです。
くしゃくしゃに丸めたようなものが出てきたりすると、いつから入っていたんだろう・・・と不安になりますので。
こだわりの腕時計をつけている男性はイケている。
お仕事のファッションの中で男性は、スーツを着用しますが正直どのブランドが素敵とかどんなデザインが素敵とかはあまり差が出ないと思います。
作りがしっかりしているとか、いい色味だなと思うことはあっても、だいたいスーツが似合わない男性はいないと思うのでどんなものを着ていてもそれなりにかっこよく見えるのがスーツの良いところだと思います。
しかしながら腕時計だけは、こだわった分、いやお金をかけた分必ず差が出てくるアイテムの一つだと思います。
男性は腕時計をするのが当たり前ですし、仕事のできる男性、お金のある男性など見分ける際には腕時計を見ることが多いです。
シンプルなデザインで洗練された腕時計を身につけている男性は、品がよく素敵だと思います。
個人的には、シルバーで無駄な装飾をしていない無骨なデザインのロレックスかセイコーあたりが外さなくていいかなと思います。
一本持っているだけで一生使うことのできる腕時計を所有して、女性の熱い視線を受けてみてはいかがでしょうか。
トラッドでキメるとデキる男に見える!
素敵なスーツ姿のサラリーマンを見ると、グッときますね。
わたしはトラッド系が好みなのでブルックス・ブラザース、ラルフ・ローレンなどのブランドに好感を持ちます。
パリッとしたシャツにトラッド系のスーツ。
もうそれだけで「デキる人」に見えてしまいます。
それから、靴も大事なアイテムですよね。
服装にマッチした靴、かばんを7持っている人を見ると「カンペキ!」とうなってしまいます。
逆にせっかく服装をキメているのに靴が汚れていたり、服とマッチしていなかったりするとがっかりします。
トラッド好きの私としてはやはり靴もトラッドでキメて欲しいです。
定番中の定番、リーガルや、ブルックス・ブラザース、などなど。
おしゃれは足元から、というようにちゃんと押さえておきたいところですね。
でも、トラッドだからといってローフアーを履くときは注意が必要なようです。
モノによっては高校生と同じになってしまうので。。。
高校生とは一線を画した上質なものがいいですよね。
チャラチャラしていない、大人の男としてトラッドは相応しいと思います。
※どうでしたか?
やはり清潔感、適度なコダワリなどが重要なようです。
逆に年齢不相応なアイテムは却ってよろしくないようです。